通貨ペアの注目点

通貨ペアの注目点

 

  • ユーロ円の上値抵抗は、163.60-70円のレベルで、この抵抗ラインを上抜けることができれば一段の上昇が見込まれる状況です。一方で、161.50円以下で終了した場合は下値リスクが増大し、159.50円以下で終了すると短期トレンドに変化が生じる可能性があります。
  • ユーロ圏で発表されたHICP(消費者物価指数)が市場予想を上回り、発表直後にユーロ円は上昇するもその後急落するという動きを見せました。特に、ドル円が下落する中でのこの動きは注目に値し、その後の値動きが落ち着くまでの流れを見せています。
  • 短期間のトレンド分析では、ユーロに対して下降傾向が見られます。

4時間足分析

ユーロ円4時間足

トレンド分析

現在のユーロ/円(EUR/JPY)のペアは上昇傾向のトレンドラインを保持しており、三角持ち合いパターンを上方に突破する動きが確認できます。これは短期的に強気の兆候と捉えることが可能であり、トレンドが継続していることを示していると解釈されます。

移動平均線分析

現在、ユーロ/円(EUR/JPY)の短期的な移動平均である5日間指数移動平均(5EMA)は161.008であり、現在価格はこの数値を上回っている状況です。また、中期的な指標である25日間指数移動平均(25EMA)は162.790、長期的な指標である75日間指数移動平均(75EMA)は162.411であり、これらのレベルも現在価格が上回っています。そのため、これらの動向は中期および長期に渡る強気トレンドが継続しているとの見方を支持しています。

総合分析

現在の相場価格は上昇トレンドラインと移動平均線の上に位置しており、強気市場の継続を示唆しています。この状況はトレーダーにとって有利とされ、新たな上昇動向の兆しを捉えることができます。三角保ち合いからの上方向へのブレイクは、これからの相場で上昇トレンドが加速する可能性を暗示し、市場の活気を予感させるサインと言えるでしょう。

価格目途

直近に記録された最高値163.713を超える価格行動は、市場にとって強気の兆候であり、さらなる上昇の可能性が高まります。この価格レベルを超えると、次の抵抗レベルとして目立つのは心理的な節目である164.000かもしれません。
一方でサポートレベルは、中期的な移動平均線162.790および長期的な移動平均線162.411が考えられ、これらのレベルは価格が支えられる重要なポイントです。

まとめ

ユーロ/円(EUR/JPY)は現在、強気傾向を持っており、市場は上昇トレンドを維持しています。チャートパターンにおいては三角保ち合いが確認され、これが上放れするという短期的な上昇トレンドの継続が示唆されています。この傾向に基づき、現在のレベルでの買いポジションを検討することは妥当な戦略であると考えられます。しかし、市場は外部からの突発性のニュースや経済指標の発表などによって急変することもあるため、リスク管理は非常に重要です。特に、損失を抑えるためのストップロスオーダーを設定することによって、リスクをコントロールすることを推奨します。

 

※本サイトのコンテンツは、あくまでも情報提供を目的としたものであり、トレードの判断を促すものではありません。これらのコンテンツから得られる情報によって生じた一切の損害について、弊社及び記事執筆者は責任を負いません。加えて、記事の修正・変更が生じた場合についても、弊社はこれを通知する義務を負いません。
また、本サイトに掲載されているコンテンツの著作権は全て『ta-license.com』に帰属しており、著作権法、関連条約・法律で保護されています。当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製は固くお断りいたします。